ゆるゆるフリーランスデザイナーの日記

わかっているのに変われないのは

どこかの国のオークションでルビーが39億円で落札されたらしい。

 

そんなに高価なものを手に入れてどうするのだろう。

家に置いて眺めるのか、身につけて自慢するのか。

どちらにしろ、月給20万ちょっとの私にはわからない話だ。

 

大学生の頃、バイトを転々とした。

一番長く続いたもので1年。

元々期限付きのものもあったけど、それ以外は全部、なんか辞めたくて辞めた。

それぞれ理由はあったけれど、一番大きかったのは、「家に居たかったから」。

 

本とインターネットさえあればよかったから、バイトをしなくても仕送りだけで生きていけた。

でも、周りがバイトをしているから、していないと就活に不利だと思って働いた。

卒業してから友達に「なんで欲しいものがないのにわざわざバイトしてるんだろうって思ってたよ」と言われ、「あぁ、みんなお金が必要だから働いていたのか。」と思った。私はなんて幸せな頭をしているのだろうと思った。

 

特段裕福だったわけではない。

普通のサラリーマンの家庭だ。

父親は、母親が働くのを嫌がった。

家族を養えるほど稼ぎがないと思われるのが嫌だったらしい。

だから、母親はずっと専業主婦だった。

家事や育児に一切手を出さない父親の悪口を四六時中言っていたから、多感な時期の私は、父親を悪い奴だと思っていた。

自分が働くようになって思ったけれど、今の社会で「家族は俺が養うから働くな」なんて言えるのは凄いことだし、土日は疲れているのだから寝てばかりいるのは仕方がない。むしろ、大した趣味もなく働き続けているのだ。すごい。私のボキャブラリーでは、それしか言えない。

 

だが、母親は外で働きたい人だったから、ずっと家の中にいて愚痴っぽくなってしまうのも仕方がなかったのかもしれない。

実際、私が高校生の時にパートで働くようになって、元気になった。

 

ほぼワーカーホリックの状態な父親と、働きたくてやっと働けた母親のお金を食いつぶすように私は大学生活を送った。

 

お金に困らせないようにしてくれた親に甘えきっていたし、今でももし仕事ができなくなっても実家に戻ればいいやなんて思っている。

 

正月も帰らないくせにこういう時だけ甘えている。

 

私が仕事をすぐ辞めちゃうのは、そんなにお金がなくても生きていけると思い込んでいるからだ。

親だってずっと生きているわけじゃない。

未来のことを思うと不安で不安で堪らなくなる。

 

不安から脱するためには変わらなければいけない。

こんなに鬱々とした状態になったのも勤務時間が長いとか仕事のせいにしているだけで、本当は自分の甘えた性格のせいだということをわかっている。

わかっているのに変えられないのは、なんでなんだろう。